食育コラボ

第45回世界健康フォーラムにて【モナリザ賞】 研究発表を行いました!

兵庫県淡路島にある 淡路夢舞台国際会議場 で第45回世界健康フォーラムが開催され、当法人が【モナリザ賞】の研究発表を行いました。

昨年度、第44回世界健康フォーラムにてモナリザ賞を授賞し、授賞後1年かけて研究を重ね今回の研究成果の発表に至ります。

昨年度の「モナリザ賞」受賞の様子はこちら


いよいよ、一年間を通した研究の成果を発表!!

テーマは、「24時間採尿を用いてバランスのよい食事から、健康なまち、寝屋川市に。〜未来を担う子どもたちから食の健康を地域へ〜 」




当法人を代表して河野が発表しました!

この研究成果をまとめたことで、私たちが行ってきた食育が思いだけではなく、実際に24時間採尿を用いたことで、数値として明確に具現化することができました。
医師や管理栄養士、企業をはじめとする大勢の方々の前で発表し、他の参加者の方からも「とてもいい研究ですね」、「面白い取り組みだと思います」とのお声もいただきました。

今回の研究は私たちが志す、子どもたちを基軸に健康なまちづくりを行うという点では、まだ道半ばスタートラインに立ったばかりであり、取り組みはこれからも続いていきます。

子どものみならず、保護者の方々や地域に向けても”健康”につながる”食”について、我々だからこそできる形で発信してまいりたいと思います。