きずなカフェ保育の根っこ

10/13(火)寝屋保育園にて 大阪誠昭会 寝屋保育園・もくれん保育園合同で『リーダー研修』を行いました。



 この研修は、半年に渡って、毎月 株式会社クロスライフパートナーズの雑賀竜一先生にお越し頂き、“リーダーについて″考える場を持ち教えて頂いております。

 前回掲載させて頂いた研修では、園を引っ張っていく“リーダー”としての在り方について教えて頂き、そこから実際にどのように実践に落とし込んでいくのかを、面談をさせて頂きながら取り組んでいます。


そして今回の研修では、チームコミュニケーションを高めるためには仕事をどのように効率よく行っていくか、という事で、時間管理について教えて頂きました。

 仕事をするにあたって頑張っているけど時間が足りなかったり、空回りしてしまったリ、結果がなかなか出なかったり、それぞれの頑張りは決して無駄になることはありませんが、遠回りばかりしていては仕事としての成果も上がらず、全体の質が落ちてしまう事が考えられます。


そこでリーダーは見本となり率先垂範して前に出て行っていくことの大切さを教えて頂きました。



研修では聞くだけではなく自発的に行えるように、自分の意見を出し合い、話し合う機会がありました。

 大まかな課題、課題がしっかりと伝えられた中での話し合いを行い、受けとる側の分かりにくさを体験し課題を明確に目標を持つ大切さを教えて頂きました。




話し合った後は、まとめて発表する機会があり、ここでは、わかりやすく相手に伝えるという事が課題として行いました。
この中での学びは、伝える側に思いやりを持つことで、わかりやすくなる。という事です。

 言葉に思いやりを持つことは、簡単なようで難しく、意識をしていなければ、自分の都合ばかりで話が進んでしまいます。



また、聞く側も、思いやりを持つことで、(うなずいたり、反応を返す等)で、より多くの知識を得ることができる。と教えて頂きました。

思いやりの言葉は、簡単ですが意識しないとできていないことも多くあると感じました。


チームのコミュニケーションをあげていくために、一緒に働く場所は、自分の力を存分に出せるように、心地良い環境作りに努めていきたいと思っています。


そして今回、気づいたことがありました。
保育士にはたくさんの人がなれるけれど、主任になれる人はごくわずかしかいない、今の学びの環境はとても貴重で感謝の気持ちがあふれたと同時に、精一杯に今の時間を過ごしたい。



そう思えた研修の時間でした。

これからも子育ての楽しさを職員全員で伝えていけるチーム作りに励んでいきたいと思っております。


(文責:保育マネージャー 竹内 恵)


カテゴリー

アーカイブ