TRAINING

T-BUP(Teacher Bring Up Program)

認定こども園・保育園・児童発達支援施設で働く職員としてはもちろん社会人としても一流になって欲しい。同じこころざしを持つ仲間と、高い目標を持って夢を実現していって欲しい。そのために、独自の評価シートとポイントシステムを活用し「人材を人財へ」と育成(Bring Up)するプログラムを導入しています。

プログラムの目的

まずは、社会人として、そして保育士・保育教諭としての基礎力をつけること。そして将来的には、若い人材を育てるリーダーシップ力、マネジメント力をつけることを目的としています。
個々の力は、成長度合いに応じて異なりますが、それぞれが同じ目標を持つコミュニティ=きずなコミュの一員であることを自覚し行動することが大きな力=きずなコミュ力になると考えます。

プログラムの特長

01独自のT-BUPシートと
チェックリストで各自のレベルを判断

社会人基礎力と教育・保育・支援基礎力を測るためのT-BUPシートを設け、職員・スタッフのレベルを公平に評価。評価項目によってはチェックリストを設けているので、強みと弱みが明確になり各自のさらなるレベルアップに活用できるように配慮しています。

02お金よりも名誉の成果主義を実現
(ポイントシステムの導入)

自己レベルを把握するためのプログラムだけでは、やる気を維持することが難しくなることもあります。そこで、自己の貢献度や有益性をポイント化できるシステムを導入。金銭をモチベーションとするのではなく、職員が賞賛され、認められることをモチベーションとする評価システムを構築しています。ポイントをたくさん貯めることが高い評価につながるという単純明快さで成長促進を期待します。

03職員相互評価システムの導入

共に働く仲間同士で、日頃のちょっとした活躍や貢献を評価し合い、互いにボーナスを送り合うことができる職員相互評価システムを導入しています。スマホを使いSNSのような気軽さで「いいね」を送りあえるシステムです。これまでの評価システムでは、表に出てくることのなかった日頃の小さな評価を、お互いに讃え合うことで成長へとつなげます。また、一つの施設にとどまるのではなく、施設を越えた法人全体でのチームビルディングを目指すと同時に、仲間の良い部分を常に意識する文化の醸成をも狙いとしています。

04昇格特典

T-BUPシートとチェックリストを活用し、ある一定の評価を受けた職員は部門長やリーダー・マネジャーへと昇格することができます。

トップリーダーからマネジャーへの昇格
海外の教育・保育の実情を
肌で学べる海外研修へ参加。
木下 千夏/ねやがわ成美の森こども園・教頭

トップリーダーからマネジャーへの昇格特典として海外研修に参加させていただきました。行き先はハワイ。現地の幼児教育施設の視察を通して、子ども達の持つ可能性や幼児教育に携わる方々の想いに、環境や文化の違いを超えた共通点を見出せたことが印象に残っています。また、異国の地で多くの人々と触れ合い、コミュニケーションの楽しさと大切さを改めて感じられたことをお土産として持ち帰り、園児やスタッフへ返せるよう日々努めています。

リーダーからトップリーダーへの昇格
東京ディズニーリゾート視察、または
ザ・リッツ・カールトン大阪ペア宿泊。
高田 里誉/ねやがわくこの木保育園・保育マネジャー

ザ・リッツ・カールトン大阪での研修の目的は、『最高のおもてなしを体感し、学ぶこと』でした。魅力に感じたのはスタッフの対応であり、姿勢や言葉遣い、表情や所作等、どの方も丁寧かつ綺麗で、相手の姿を見て何が必要なのかを考え、柔軟に対応することが大切なのだと実感しました。“最高のおもてなし”とは、「相手の立場や気持ちに寄り添った対応ができること」。日々お客様を迎え入れる姿勢を大切に、一流の園づくりへと繋げていくことができるよう、この学びをスタッフ間で共有し、邁進していきたいと思います。

05自己啓発資格取得支援制度

スタッフコースでのキャリア2年目以上の職員については、園が指定しない研修会であっても、園が認めた場合は受講料の半分を園が負担します。
また幼稚園教論、社会福祉士、スマイルサポーター(大阪府認定資格)等、当法人にて有効活用できる資格を取得希望の職員に対して、有給休暇の優先取得や勤務シフト調整などを優先的に行うことで学びの支援を行っています。

園指定ではない研修でも費用支援。
研修での学びを現場へと戻していきたい。
菅 鈴香/ねやがわ成美の森こども園・教育トップリーダー

子どもたちへのおもちゃの提供の仕方やどうしたら子どもの気付き・学びに繋がるかを勉強したくて「おもちゃコーディネーター」研修に参加しました。園指定の研修ではありませんでしたが、事前に調べた上で受講したい旨を園に相談した所、費用の支援をしていただき、無事に「おもちゃコーディネーター」の認定証をいただきました。研修での学びも活かしながら子どもたちが遊びから発見を楽しめるような環境づくりを行っていきたいと思います。

職員研修制度

採用インスタグラム

Dチャレンジ

就職説明会