きずなカフェ保育の根っこ


2019年7月31日に太閤園で行われた大阪保育部会 北大阪ブロック会 主催「社会人のテーブルマナー研修」に参加しました

同じく4月から入職した山本眞基子教諭と二人で行かせて頂きました。



今回の研修では、結婚式に出席するという設定でテーブルマナーの説明を受けながら、楽しく会食するというような研修内容でした。

タイトルにもある「マナー」とは、相手の気持ちに立って行動する事であり、その対象は同席されている方・周りのお客様・スタッフの方など、その場にいる全ての方に対して行うものであるとお話しされていました。

そして会場に到着して荷物やコートをクロークに預ける所から、身だしなみについて、プロトコール(国際儀礼)について、そして会食までの正しい流れを細かく丁寧に教えて下さりました。
まずおしぼりの使い方、箸の持ち方、乾杯の仕方などを教えて頂きました。



そして美味しいお料理も頂きました。


<造り>三種盛り あしらい一式

<吸物>蓮根丸 栗麩 椎茸 青味 ゆず

<焼物>かます若狭焼 帆立黄金 若桃 はじかみ


今回の「社会人のテーブルマナー」で美味しいお料理を頂き、お腹も心も満たされ、また日々の保育も頑張ろうと思いました。
今後テーブルマナーが実際に必要になる機会も増えてくると思うので、研修で学んだことをもう一度再確認し、社会人としてのマナーをしっかりと身に付けていきたいと思います。

(文責:保育スタッフ 辻廣 美穂)


カテゴリー

アーカイブ