さまざまな体験を通して
「きずな」を育み、
成長していくことがわたしたちの願い
人と人とが関わり合うことで強い結びつきが生まれ、きずなを形成していきます。
きずなを育むための環境を整えるということは、さまざまな体験を経ることを前提にしておく
必要があるのではないでしょうか。 当園は、その考えに基づいたさまざまなプログラムを教育・保育内容に取り入れ、
子どもたちが心身ともに成長していくためのサポートを行っています。
子どもたちの健やかな成長を地域社会と連携し、推進しています。
子どもたちが安心・安全に園生活を送ることができるように安全対策に取り組んでいます。
情報の「見える化」による保育園と保護者の相互理解を図っています。
ホームページはもとより、InstagramやTwitter、メールによる情報発信等により、保護者の皆様との連携を深める工夫をしています。
突然の体調不良にも安心安全な看護で対応しています。
急なご都合でお迎えが遅れるときも安心です。
乳幼児をもつ保護者が安心して外出を楽しめるサポートをしています。
「みんながやりがいを感じ、成功を分かち合えるチーム作り」をモットーに、人材の育成に取り組んでいます。
保育実習とは異なり、自分が参加したいプログラムに主体的に関わることにより、皆さんの「保育士になる夢」を応援しています。