季節のおすすめレシピ

食育への取り組みから生まれた
微笑まずにはいられないレシピ集
『保育園産の米』から
季節にぴったりなおすすめレシピをご紹介。
ご家庭でもぜひお試しください。

春野菜の納豆かき揚げ丼

材料(2人分)

ごはん…400g
えんどう豆…30g
新たまねぎ…1/4個
にんじん…1/3本
ごぼう…1/4本
菜の花…2本
納豆…1パック
小麦粉…80g+まぶし用に適量
冷水…200cc
揚げ油(サラダ油)…適量


〈天つゆ〉

出汁…100cc

A
砂糖…小さじ1
濃口醤油…大さじ1
酒…小さじ1
みりん…小さじ2

※出汁の取り方はこちら

つくりかた
  1. えんどう豆はさやから実を取り出す。新たまねぎは薄切りにする。
    にんじんは千切りにする。ごぼうはささがきにし、10分水にさらしてざるにあげる。
  2. 菜の花は食べやすい大きさに切る。
  3. 1を混ぜ合わせ、少量の小麦粉を全体に薄くまぶす。
  4. ボウルに小麦粉と冷水を入れて軽く混ぜ、3と納豆を加えてさっくり混ぜる。
  5. 揚げ油を170℃に熱し、4をお玉で丸く流し入れる。浮いてきたらひっくり返し、具材に火が通るまで焦がさないように中火で揚げる。
  6. 残った衣を菜の花にからめて揚げる。
  7. 器にごはんを盛り、かき揚げと菜の花の天ぷらをのせ、天つゆをかける。

天つゆ

  1. Aを鍋に入れて、沸騰しない程度に火にかける。アクが出たら火を止めて取り除く。
  2. 出汁を加えて温める。