ABOUT US

わたしたちは、
子育ての楽しさを伝える
エンターテイナー。

産声を上げた瞬間、子どもは親という「人」とつながり、愛情を浴びて成長します。“こんにちはが言えたよ”、“あたらしい友だちができたよ”。そんなエピソードは、親にとって子育ての大きな喜びであり、子どもにとっては成長するための大切なきっかけです。わたしたち大阪誠昭会が運営する認定こども園・保育園・こども教室では、ただ教育や保育をするのでなく、子どもたちの小さなエピソードを大切にしています。それがつながりストーリーになるような時間をすごしてほしい。この小さな社会で、かけがえのない経験を心に刻んで大人へと成長し、次の世代へとつながっていってほしい。そんな想いからわたしたちは、そのつながりをもっと強くて太い“きずな”へ育みたいと考え「7つのきずな」を大切にした乳幼児教育と発達支援を実践しています。そして、子育ての楽しさを伝えたい。それが、わたしたちの目標です。

トップメッセージ

わたしたちの地域からきずなを広げ、
子育てのひとつの指針となれるような
活動を目指したい。
未来の子どもたちの
笑顔につなげるために。

小学校教諭だった母の想いを継ぎ、社会福祉法人 大阪誠昭会に私が奉職して25年の歳月が経ちました。その間、子どもたちを取り巻く環境は大きく変わりました。それと同時に、家族のあり方も変化し、子育てに関する考え方も多様化しています。そんな社会の変化に対して、わたしたちの使命は、時代の流れに沿ったより柔軟な乳幼児教育を創造していくこと。しかし、人がたくましく生きていく上での基本的なあり方だけは、いつの時代も変わらないと思うのです。

これからの子どもたちの成長に何が必要なのか、社会や大人の果たすべき役割とは何か。日々自問自答しながらも、進むべき方向を示すミッション、ビジョンを掲げました。また、それを具現化していくために、わたしたちの教育・福祉活動を「きずなコミュ」と命名して歩んできました。

現在、わたしたちには4つの愛情いっぱいの施設があります。いずれも保護者の皆さまのご理解や、地域のさまざまな方々のご協力があってこそのもの。乳幼児教育の新たな指針や地域共生社会の実現が求められている今、きずなに支えられたこれら施設のあり方を、持続可能なカタチで社会へと広げていくことが、次の世代への架け橋になると考えます。この大きな目標の実現が、未来の子どもたちの笑顔にきっとつながる。そう願いながら、わたしたちはこれからも子どもたちと向き合いつづけていきます。

理事長田中啓昭

乳幼児教育から人と人のきずなを育むコミュニティ きずなコミュ

社会福祉法人 大阪誠昭会では、提供する教育・福祉サービスを「きずなコミュ」と命名し、事業を運営しています。商標登録 登録第5340312号

法人概要

1982年の法人設立以来、
乳幼児教育を教育の原点として歩み続けてきました。

名称 社会福祉法人 大阪誠昭会(おおさかせいしょうかい)
設立年月日 昭和57年3月27日
理事長 田中 啓昭
事業種別 学校・児童福祉施設2ヶ所、企業主導型保育施設1ヶ所、児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業1ヶ所、病児保育事業(体調不良児対応型)、一時保育事業(幼稚園型)
法人本部 〒572-0043 大阪府寝屋川市錦町21番6号
TEL:072-827-1330 FAX:072-827-1370

ミッションとビジョン

大阪誠昭会では、次のミッションとビジョンをかかげ、
すべての乳幼児教育事業を展開しています。

ミッション 子どもを産み育てる感動を、
私たちの地域から社会へと
広げていくこと

ビジョン子育ての楽しさを伝える
エンターテイナーになろう。

わたしたちの取り組み

広く、深く、そして楽しく。
子育ての感動を園から地域へ、社会へ。

取り組みを見る

施設一覧

保護者の皆さまと地域の方々の愛情に包まれた
わたしたちの3つの園と1つの施設。

1982年「寝屋保育園」として誕生。
恵まれた自然環境の中、さまざまな体験を通じて
「豊かな心」を育む教育を実施しています。

わたしたち大阪誠昭会のオリジナリティあふれる乳幼児教育のプログラムは、1982年「寝屋保育園」として誕生したこの施設からはじまりました。2017年には幼稚園と保育園の機能を併せ持つ幼保連携型認定こども園「ねやがわ寝屋の森こども園」へと移行しました。寝屋川市の東部に位置し、子どもたちの健やかな成長に必要な恵まれた自然環境につつまれ、四季の移ろいを体全体で感じながら豊かな心を育みます。外国人講師による英語教育、思考力を育む教育(めざまし教育)、専門講師による音楽・造形教育・体育活動などを取り入れ、子どもたちの考える力を育み、主体的に行動するための「生きる力」の育成をめざしています。

芝生の上で元気に遊ぼう

みんな大はしゃぎの「ふれあい動物村」

秋が来た、さあみんなで稲刈りだ

ねやがわ寝屋の森こども園〒572-0801
大阪府寝屋川市寝屋1丁目19番10号

公式サイト

MAP

寝屋川市の中心という、抜群の立地環境。
近隣の人々とのきずなを大切にした教育プログラムで、
子どもの主体的な「生きる力」を育みます。

当園は、寝屋川市立もくれん保育所を民営化移管先として受け入れ、2013年「もくれん保育園」としてスタート。2018年に幼保連携型認定こども園へと移行しました。寝屋川市の中心に位置し、京阪「寝屋川市」駅から徒歩7分という優れた立地環境です。隣接する小学校やコミュニティセンターなど、地域の施設との連携により、当園のみならず地域社会が一体となって子どもたちを見守り、健やかな成長を促す環境を整えています。さらに、専門講師による英語・体育活動・音楽・造形教育や異年齢交流など、多彩な教育プログラムを採用。子どもたちの心の豊かさと考える力を育み、主体的に行動する「生きる力」の育成をめざしています。

合奏で音を奏でる楽しさを学びます 

屋上園庭はみんなのお気に入り

広い園庭、青空の下へ飛び出そう

ねやがわ成美の森こども園〒572-0043
大阪府寝屋川市錦町21番6号

公式サイト

MAP

地域の企業と連携し、新しい福利厚生のかたちを
リーズナブルに提供する企業主導型保育施設。
駅・街・人と豊かにつながり、0~2歳児をのびのび育てます。

福利厚生にご利用いただける企業利用枠を設けた企業主導型保育施設として、2018年に誕生した「ねやがわくこの木保育園」。認可保育園と同等の助成を国から受けることで、リーズナブルな保育料で質の高い保育サービスを提供しています。京阪「寝屋川市」駅から徒歩4分、駅前商店街の中という優れた立地環境を活かし、地域のさまざまな施設や商店と連携することで子どもたちは地域社会全体に見守られ、すくすくと成長していきます。姉妹園「ねやがわ成美の森こども園」と行事や保育交流の機会を設け、企業主導型保育施設でありながら、認可保育園や認定こども園と同等の教育・保育サービスを提供しています。

おいしい給食、みんな大好きなごはんの時間

2階の「こもれびラボ」はみんなのお気に入り

遊びを通していろんなことを学びます

ねやがわくこの木保育園〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町11番11号 1階(ベル大利商店街内)

公式サイト

MAP

『こもれび支援ぷろぐらむ』を通じて
一人ひとり社会に順応して、
地域で生きるチカラを育みます。

お互いに支え合い、個性を尊重し合い、周りの多様なあり方を認め合える社会、『共生』を目指して2022年4月に開所した「こもれびこども教室」では、約40年にわたり乳幼児教育を手掛けてきた社会福祉法人として、これまで私たちが行ってきた乳幼児教育・保育と、障がい児保育の専門性をベースに、誰もが、楽しく、元気に、幸せに生きていける社会を目指す施設として、就学前児童の発達支援・小学生以降の放課後等デイサービスを提供。「(一社)障がい児成長支援協会」にサポートをしていただき、子どもたちが社会に順応し、地域で生きるチカラを育めるよう支援してまいります。

運動支援遊具

運動支援遊具

学習支援教材イメージ

こもれびこども教室
寝屋川市駅前ルーム
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町11-11 2階(ベル大利商店街内)

公式サイト

MAP

採用インスタグラム

Dチャレンジ

就職説明会