ぷろぐらむガイド情報共有・相互理解

保育料を払っているのだから…、子どもを保育してあげているのだから…
といった一方的な上下関係のもと保育(子育て支援)が行われることほど不幸なことはありません。
当園では保護者の皆様と相互理解のもと二人三脚で、大切な子どもたちの輝ける未来のために、教育・保育(子育て支援)を行っています。
そのために不可欠なことは、双方での情報の共有と相互理解です。当園では情報の「見える化」を下記の方法で行っています。

園生活サポートブック

「0歳から入園して6年経ち、年長児になった子どもの保護者も、
つい昨日に入園した0歳児の保護者も、園の内容を同じ情報量で共有していること」をコンセプトにした
入園案内が園生活サポートブックです。A4サイズに換算すると70枚ほどの情報量があります。
これを入園と同時に覚えていただくことは難しいのですが、これからの長い園生活の辞書代わりに
使っていただければと考えています。この園生活サポートブックにより、
保護者の皆様が当園に関する情報をすべて共有できるものと確信しています。

入園時に各ご家庭に一冊お渡しします

ご家庭との連絡ノート

先生たちの勤務形態は複雑です。そのようなことから、すべての連絡事項を直接保護者の皆様へ
口頭でお伝えすることが非常に難しいものです。また保護者の皆様も勤務時間が個々様々なため、
ご家庭での出来事や担任への連絡事項を口頭でお伝えいただくことも非常に難しいものです。
それら問題を解消するために、当園では連絡ノートを利用し、
園(特に担任)と保護者の皆様との個別情報の共有を図っています。

0~2歳児は園の様子を毎日お伝えします

苦情要望等解決制度
(第三者委員制度)

当園はご意見箱を職員室入り口に設置し、担当者が苦情要望解決にあたり、
よりよい施設運営を目指しています。また当園内で問題が解決しない場合などは、
当園の第三者委員である弁護士を交えた懇談を行い、苦情要望等の調整、解決を行います。
苦情・要望等の対応結果は「ご意見・ご要望 なるほど!レポート」に公開しています。

ねやがわ寝屋の森こども園は「改善」に労を惜しみません!

ご意見・ご要望
なるほど!レポート

かんたんメール

個人情報保護の観点から、電話等による緊急連絡網を廃止し、携帯電話への連絡事項等の一斉配信や、
プルダウンメニューから簡単に出欠連絡や延長保育利用連絡などができる
メール配信システム「かんたんメール」を導入しています。
メール配信には既読確認機能が付加されており、出欠機能にはメール確認者がわかる機能もあるため、
送りっぱなしなどと言う一方的なものではなく、園と保護者の皆様が構築した
信頼関係を損なうことがない仕組みとなっています。

出欠連絡は24時間送信可能です

きずなカフェ

保護者の皆様と私たちこども園が、子どもたちの未来を第一として理解し合いながら、同じ方向を向いて
育ちをサポートしていくことが大切だと考えています。
そのような中、こども園と保護者が積極的な情報共有をすることを目的にしたサイトです。

きずなカフェ

ぷろぐらむガイド一覧